家事と生活

スポンサーリンク
家事と生活

片付けで出た不要品の中には手間をかけても「さよなら」したい物がある。モバイルルーターも買取へ。

片付けした後の「後片付け」の続き。 あの週、新宿へ行く用事があり、家電量販店にある買取窓口に「古いモバイルルーター」を持参した。 いざ査定申込する段階になって、身分証明書(運転免許証)を玄関に置き忘れできた事に気づく。 なんという、大失態!...
家事と生活

遂に「ブランド洋食器」を15点買取に出し、受け取った現金の重みを感じながら思ったこと

夏のキッチン片付け話の時に、 集めてしまった食器の整理についてお話したことがある。 我が家のリビングにある食器が飾れる大きなリビングボード。 4枚のガラス扉、幅160、高さ100。 正面部分は背面が鏡、棚2段はガラス。 両サイドの木製棚も含...
家事と生活

廊下収納を片付けたら、自分専用の本を置ける小さな「ゆとりの空間」ができました。

ウォークインクローゼットの次は、廊下収納の片付け。 我が家の廊下収納は、幅60、奥行き40、高さ180 狭いマンションの作り付け収納。 こちらも息子クローゼット同様に棚板位置が細かく変えられるシステム収納。 上部の45㎝分は電気のブレーカー...
家事と生活

私の「ウォークインクローゼットの使い方」は、間違っていたかもしれない!

書類整理が一段落して、 そこから移動させようと思った本の行先に困った。 一晩考えて、浮かんだのは廊下収納。 この廊下収納には家に関する書類や道具が入れてある。 ただし、この段階で私の本を収納するスペースはない。 廊下収納を何とかしよう! だ...
家事と生活

キャビネットの書類整理は、「不安を減らす」ために「物を減らせない」でいる自分のクセを教えてくれた。

息子のクローゼット片付けが終わった後、 急に気になって片付けたくなったのが、 ダイニングのキャビネットに入れてある私の書類。 ここは、夏にも片付けたばかりだ。 その時も、沢山の書類を捨てた。 しかし、息子クローゼットを片付けてみた後で、 私...
家事と生活

息子のクローゼット片付けで見えたのは、「思い出」に対する親子の感覚の違い

高校生の息子の部屋には、幅65、奥行き55、高さ2メートルのクローゼットがある。 横幅は狭いが、天井まである縦長の収納。 4段に分かれていて、下2段は洋服用ポールも棚も細かく高さ調整ができる、いわゆる「システム収納」 夏前、衣替えの時期に息...
家事と生活

片付けた後の「後片付け」もまた片付けなり。流れが良くなることで余力ができる不思議

昨日は集中片付けで全身筋肉痛ではあったが、まだやる事が残っていた。 それは、「片付け後」の「後片付け」 大きな片付けと掃除をすれば、必ず不用品やゴミが出る。 ゴミ置き場に持って行けば済むものばかりではない。 自分で動かなければ、移動してくれ...
家事と生活

5日間の集中片付け最終日、6時間かかって「和室押入れ」も遂に完了!

昨日は、連休から続いている片付け5日目。 ついに、ずっと懸案だった和室押入れに挑んだ。 息子のクローゼットから始まった今回の集中片付けDAYS。 いきなり押入れに手を付けず、押入れは最後にして良かった、と本気で思った。 なぜなら、押入れ片付...
スポンサーリンク