
50代、体からの警告を無視していませんか?無理を通しても先には進めない。限界は必ず訪れる。
50代、忙しすぎる日々を過ごしていないだろうか? 40代の時には「50代になったらゆっくり過ごせる」と曖昧な想像をしていた。 ...
アラフィフ主婦、人生のお片付け始めました。物・人・時間、、少しずつミニマムにしていきたい。人生の最後に残したいものは何か、一緒に考えませんか?
人生の最後に残したいもの、それまでに整理したいこと。
50代、忙しすぎる日々を過ごしていないだろうか? 40代の時には「50代になったらゆっくり過ごせる」と曖昧な想像をしていた。 ...
50代になって数年過ぎた。 数年過ぎて今感じているのは「前を向いて生きる」のか「後ろを振り返りながら生きる」のかで大きな差が出...
久しぶりにこのブログを書いている。 家族のことが落ち着いて、暮らしが落ち着いて、気持ちが落ち着いて。 いろんなことが落ち...
去年の今日、このブログを初めて書いた。 今日から2年目の1歩が始まる。 書き始めた時は、30記事ぐらいで書く事がなくなっ...
今年の6月中旬に思う所があって始めたこのブログ。 気付いたら100記事を超えていた。 毎日書ける時ばかりではなかったけれ...
気づいたら、このブログを始めて3ヶ月が経過していた。 6月中旬、初めて記事をアップした日の頃を思い出す。 ただ日記を書き...
若い時とは一番違う事。 それは、気力と体力 30代には平気だったことが、40代になって気になり始...
お盆、御墓参り、お仏壇。 この時期ほど、お線香をあげたり、 亡くなった人や親族について考えさせられる時は...