真夏の5分片付け再チャレンジ、4日目は財布の中身チェック。
みなさんはどんな財布を使っているだろうか?
2016年の真夏片付け記事↓
真夏の5分片付け(4)お財布の中身、いつでもスッキリしてますか?
私はほんの少し前まで2016年と同じ財布をずっと使っていた。
小さな財布でコンパクトな構造が気に入っていた。でも、最近ちょっと使いにくと感じることが増えて夏に買い替えたばかり。
この数年で、お金の使い方がちょっとずつ変化した。
現金支払いが減り、電子マネーやカード決済がメインに。
支払いの際、レシートなどをもらうのは同じ。2日に1回、レシートを出してまとめる習慣が付き、財布の中身がレシート類でパンパンになることは今の所ない。
気になっていたのは、カード類が出しにくかったこと。
新しい財布は手のひらに入る小さいサイズ。
電車移動が多いため、交通系のICカードも必需品。
現金を使わない日も多く、たくさん小銭を持ち歩くことも減った(お札¥は必ず持ち歩いてはいるけれど)
必要だった財布は、カード類が出しやすい構造、片手にすっぽり入るサイズ感。
久しぶりに財布を新しくして、まだ慣れないけれど不便はない。
この真夏の片付けを再び実行するに当たって、新しい財布内を確認してみた。
レシートは溜めていないし、ポイントカードも最低限しか入れていない。
だから、整理することは基本的にはないのだけれど(購入時に整理したばかり)改めて落ち着いて財布の中を覗いてみると、ちょっと気になることがわかった。
それは、、
今持っているクレジットカードは、本当に必要なカードなのかな?
ということ。
5分間、財布を眺めても答えはすぐ出なかったけれど、このことがきっかけで今見直しを検討し始めたところだ。
人によって生活は様々、お財布事情も違う。
そして、同じ自分でも2016年と2019年でもお財布に求める機能は変化した。
お財布に入っているカード、そして使わないけれど必要だと思って残してあるカードについて秋になって涼しくなってから冷静な目でもう一度サービスを比較して、必要かどうかを判断したい。
お財布の中身チェックは5分でできる。
その5分で発見は続く。
*今回の結果*
①レシート・・・基本的に2日に1回、レシートは出しているので溜まっていなかった
②ポイントカード・・・最低限しか持ち歩いていないので問題なし
③クレジットカード・・・お財布内とカードケース内、両方で「不要かも?」と思えるカードがあった
*今回片付けたこと*
お財布内に捨てるものはなかった。
中身を確認し、何が入っているのかを再確認した。
*分かった事(自分への覚書)*
・クレジットカード、あと数枚減らせそうな気がする(→秋まで時間を置き、後日冷静に判断したい)
・電子マネーは便利だけれど、現金決済が少し懐かしくなった(←2016年頃を思い出した)
・キャッシュレス決済も便利だけれど、財布が現実の暮らしそのものであることを忘れてはいけないと思った