
ざわつくGWに無理して片付けを頑張らない。1杯の紅茶をゆっくり淹れて飲んでみる。
ついにGWがやって来た。 「待っていました!」という人と、「あー、GWになってしまった。。」と思う人。 残念ながら、今年...
アラフィフ主婦、人生のお片付け始めました。物・人・時間、、少しずつミニマムにしていきたい。人生の最後に残したいものは何か、一緒に考えませんか?
片付け疲れについて。
ついにGWがやって来た。 「待っていました!」という人と、「あー、GWになってしまった。。」と思う人。 残念ながら、今年...
先日あまり気分が乗らない中で書類の片付けをしてみたら、意外にも捗ったという話を書いた。 その後、もう少し手をつけて、余裕のなか...
春のざわつき、心が落ち着かない。 GW前に片付けたい事が山積みにならないうちに手を付けなければ、、。 気持ちは少し焦りだ...
4月になった。 桜も咲いたのに、気持ちが全然浮いてこない。 気分を切替えるためにもこの時期に片付けをしたくなる。 ...
「大掃除」という言葉を聞いただけで、テンションが下がっていないだろうか? やらなければならない事だらけの12月。いろんな事は待...
12月、日付だけ過ぎ、気持ちばかり焦ってしまう。 お歳暮準備、クリスマス、年賀状作り、大掃除。 TODOリストはどんどん...
片付け・収納の出版物は数年前より増えたように思う。 シンプルからミニマムまで、いろんな暮らしの達人がいる。 片付け本は、...
今日から9月。 昨日までの暑さと日差しも変わらないけれど、カレンダーをめくった途端に秋を感じさせられる。 私が使...