PR

マイナス家事から始めない!それだけで「時間」は自然と生まれてくる。

※当ブログ記事には広告が含まれています

a1150_001161

朝のルーティンを変えてから、劇的に朝時間が変わった。

自宅にいる日なら確実に1時間の余裕ができた。

やってみれば単純な事なのに、その変化がとてもうれしい。

 

気持ちに余裕が生まれる。

そして、時間に余裕ができた実感が、

さらなる時間を作り出してくれることに気付いた。

 

うれしい事は続けられる。

もっとうれしくなるには「どうしたらいい?」と考えるようになり、

「これも変えてみる?」と思う気持ちに。

 

そのために、新しくプラスしたのは、

「朝家事をマイナスから始めない」という事。

 

私の朝は、5時起床でお弁当作りから始まる。

でも、作り置きをいくつか前日にしておくと、20分程時間に余裕が出来る。

 

前日に工夫をしておけば、朝に20分時間が作れる!

忙しい時には余裕がなくて、そんな事を考えもしなかった。

この20分を上手に使えたら、午前の時間はもっと増えるはず。

 

「お風呂掃除」と「洗濯」をこの時間に充ててみた。

本当は、夜に洗濯した方がいいのかもしれないが、朝全部洗って汚れ物が1つもないスッキリした洗面所が好きなので、これは好みの問題ということで。

 

さらに、良い流れは夕方から夜の家事にも影響を与えた。

息子の夕食とお風呂の順番を変えてみることに。

 

ちょうど期末テスト前で部活のない週からスタート。

夕食の時間も、1時間早くしてみた。

部活のある日はこんなことはできないが、

テスト期間中は、「このスケジュールの方がいい」と息子がすんなり馴染んでくれた。

息子が6時からお風呂、夕食は6時半。

夕食は一緒に食べて、

7時半には後片付けが終わり、8時には私もお風呂に入れる。

夫の帰宅は早くて夜9時過ぎなので、夫の食事だけを取り分けて、キッチン全てを片付ける事ができた。

 

こんな流れ、凝り固まった頭では、意外に思いつかない。

子供も大きくなって、特に要求がなければ今までのままで良い気がして、固定化してしまう。

改善しよう、と思っても大きくメスを入れる事ができない。

自分が作ってしまったルールに無意識に縛られているからだ。

夕食の片付けは、一気に片付ける方が効率が良いと思っていた。

今の我が家の生活では、分ける方がいい。

 

やってみて分かること。

やってみないと分からないこと。

 

朝家事のルーティンを変えた事が、家事の流れを良くして、時間をたくさん生み出してくれた。

午前中は自宅での仕事時間が確保できるようになった。

夜も夫の帰宅まで1時間は自由時間が増えた。

夫が深夜帰宅の時は食事不要なので、自分が寝るまで自由!

 

そして、憧れの夜10時就寝が実現。

これは、予想外の本当にうれしい事だ。

目も痛くならないし、朝から活力がある。

自分にしか分からない事だけど、時間だけでなく体にも良かったのだ。

 

夜寝る前に毎晩「マイナス家事から始めない」と言う言葉が頭の中をぐるぐる回る。

1つでも、朝の家事にまわさないように、食洗機で洗った物も全部寝る前に本来の場所へ。

そうして私が一番早く就寝。

 

とは言え、夫も息子もその後も起きているから、朝起きたらリビングや和室はけっこう散らかっている。

朝起きて、それらを片付ければ自分の積み残したマイナス家事はない。

 

年の瀬の12月、年末ぎりぎりでも気づけて良かった。

トライしてみて良かった。

 

まだまだ家事に改善の余地あり!

良い流れは上昇気流へと導いてくれる。

タイトルとURLをコピーしました