PR

今日から9月、秋への気持ちはゆっくり切り替えてみる。

※当ブログ記事には広告が含まれています

今日から9月。

昨日までの暑さと日差しも変わらないけれど、カレンダーをめくった途端に秋を感じさせられる。

手帳を持たない私のスケジュール管理は、今年もキッチンの小さなカレンダー
私はスケジュール帳や手帳は持っていない。 予定は全て、キッチンにあるカレンダーに書いている。 今年もカレンダーは、日経新聞の愛読者用の頂き物。 ノートのような中綴じ式。 開くと、東山魁夷画伯の絵画が上半分、下半分に日付欄になっている。 もう...

私が使っている東山魁夷アートカレンダーの絵画、9月は「明宵」

夜の濃いブルーに包まれた山々の中に、明るい月が浮かぶ静寂の風景が描かれている。

毎年使っているこのカレンダーは、全ての絵画が違う物ではなく、

数年に一度、同じ絵が登場する。

私は、この「明宵」のブルーが大好きだ。

 

▼このカレンダーと同じ物

カレンダーをめくった途端、気持ちがクールダウンしていくのを感じた。

夏から秋へ季節も気持ちも切替えていく。一気にではなく少しずつ、ゆっくりと。

8月と9月の境目は、現実には日付の変更でしかない。

何か変化が急に起こるわけではない。

 

残暑は当分続くし、寝苦しさも同じ。

でも、お彼岸を過ぎた頃に、急に季節の変化を肌で感じるようになる。

 

秋の片付けは、ゆっくり始めていこう。

 

まずは、秋の気配を気温でも感じられるようになるまでは、夏の疲れを取ることが優先。

子供達の二学期がスタートし、いろんなザワツキも落ち着いた頃。

きっとその頃には、残暑も落ち着くはず。

 

秋は、長雨のイメージも強いけれど、からっとした爽やかなお天気の日は作業が進む。

 

その時が来るまでは、片付けは、頭の中で整理しておこう。

体を動かすのは最後だ。

 

何を片付けたいのか?

どう整理したいのか?

片付けた後に、どんな暮らしをしたいのか?

 

時間は、たっぷりある。

頭の中は、いつも自由。

思いつくあれこれを、吟味する時間も片付けになる。

タイトルとURLをコピーしました