LINELINEをやめて3年目の春、再びLINEを始めることにしました。その理由とは? LINEをやめてから、ちょうどこの春で3年目になる。 この春は、子供の受験→卒業→大学入学という節目となった。 親子共々、いつもの何倍のエネルギーを使ったことだろうか。 人との交流も、別れと出会いの両方がMAXな日々。 この日々の中でいろい...2018.04.12LINEモヤモヤ人間関係
年賀状年賀状に疲れていませんか?「1枚も出さない選択肢」があることに気付かぬフリはもうやめよう 昨年末は、年賀状を1枚も書かなかった。 今年の新年を迎えてから私宛に届いた年賀状にも返事を出さなかった。 他人から見たら私は無礼者だけれど、心に正直になれてホッとした自分を見つけた。 毎年12月後半に感じる「年賀状疲れ」に別れを自分で告げる...2017.12.24年賀状人間関係
家計簿10数年前に何を買ったのか思い出せない通販会社から突然セールスの電話が来て、分かったこと&思ったこと。 3日前の朝、突然電話が鳴った。 家の固定電話に朝電話してくるのは義理の母ぐらい。 何かあったのかも?と急いで受話器を取ると聞き慣れない中年女性の声がして、大手通販会社の名前を連呼しつつ唐突に化粧品のセールスをされた。 こんな朝から化粧品??...2017.09.28家計簿
モヤモヤ会うとモヤモヤする相手、そのモヤモヤはどこからやって来るのだろう? 会う前、会っている時間、会った後。 それぞれの時間に、モヤモヤを感じることがある。 時には誰か限定の1人だったり、特定のグループだったり、モヤモヤが湧いてくる相手。 嫌いじゃない相手なのに、興味がある人なのに、モヤモヤした気持ちが消せない時...2017.08.25モヤモヤ人間関係
ワードローブ梅雨を快適に過ごしたい。レインブーツ代わりにパールホワイトのエナメルローファー買いました。 昨年レインブーツを手放してから、また梅雨を迎えた。 あれ以来、雨の日はエナメルパンプスでしのげていたが、濃い色が蒸し暑さに似合わないことが分かり、新しくパールホワイトのエナメルローファーを1足買った。 雨の日にローファー、買って大正解のアイ...2017.06.29ワードローブ
ワードローブ夏服を増やしたら出掛けることが億劫でなくなった。洋服を減らしすぎて外出が面倒になっては意味が無い。 急に夏のような暑さがやって来た。 週末出掛けたついでに夏服を買った。 昨夏が過ぎた後、夏服をだいぶ減らしてしまったから、手持ちの枚数は少ない。 少ない状態で今年の夏も乗り切ってみようと思ってみたものの、少し気持ちに変化があって、夏服の枚数を...2017.05.24ワードローブ
人間関係会いたいなと思っている人に偶然バッタリ会える時、偶然が重なればそれは何かのサインになる 偶然とは素晴らしい。 偶然がこんなに嬉しいものだとは知らなかった。 数秒違っていたらすれ違うことは無理だったし、家を出るタイミングが少しズレていただけでも本来会う事はなかっただろう。 そんな偶然の再会が最近続いて起きたのだ。 「偶然」が教え...2017.05.22人間関係
LINELINEをやめて2年が経ちました。繋がりやすいからこそ「LINE疲れ」を感じる人は増えている。 LINEをやめて、2年が経った。 私の暮らしは相変わらずで、LINEをやめても何も困っていない。 LINEを使えず困ったという出来事が2年間全く無かったのは本当だ。 ただし、 今年の春はLINEに関して周りの変化を強く感じる事が多かった。 ...2017.05.12LINE人間関係