PR

片付けは、「出来ない理由」を探すより、今できる事に手をつけてみる方が簡単だと気づく。

※当ブログ記事には広告が含まれています

a1070_000142

 

鏡を見るのも嫌だった目の腫れがやっと引いた。

 

今日は、気温も低く、太陽も出ない曇り空。

目の負担も軽く、不調の時にはありがたい1日だった。

 

目を酷使しなくても、できる片付けは何だろう??

 

答えは、案外身近な所にあった。

 

それは、

書類やDMなど紙類の整理

 

普段から、仕分けはしていたが、夏の暑さで最終処分する作業が滞っていた。

 

私は自宅でしている仕事でも、書類が多い。

すでに処理の済んだ資料も、処分の時期を待っていた。

 

1.リビングにまとめてあったDM類

2.夏休み中に息子が出してきた学校関係の書類、

3.キャビネットの仕事関係の書類

 

この3つがターゲット。

いずれも、目を通した後で一度区分けし、それぞれクリアフォルダに入っている。

 

新しく何か始めるための書類ではない。

処分時期を決め兼ねていた書類だけだ。

 

作業の工程はとても簡単。

 

1.すべてをダイニングテーブルの上に出し、総量を確認。

2.捨てる物、残しておく物に分ける。

3.残しておく物をクリアファイルで区分。

4.シュレッダーにかけたり、紙リサイクルゴミに分けて、処分

 

この書類たちは、既に何度か目にして内容や期限を知っている物だけ。

改めて読んだり確認する必要はない。

 

期限のあるものだけを確認すれば、あとは「捨てる」か「残すか」だけ。

 

ただ仕分けていく。

全然、目は疲れなかった。

 

それよりも、

意外に「書類を溜めてしまっていた事」に気づく。

 

判断を先に延ばす事は、ここでも良くない事だと分かる。

 

1枚の書類の処分期限を保留にしてしまうと、

保留する場所が出来るためか、更に書類は溜まっていくように思う。

 

たぶん、本当に必要な書類は、最初に区分けが終わっているのだ。

残ってしまった物は、重要度が低い。

 

だから、溜まってしまう。

処理する判断を、先に延ばしてしまう。

 

「理由」があるから先延ばしにしてしまう。着手してみて分かったそれぞれの訳
昨日、「先延ばし」「後回し」している事に着手する話をした。 私の「先延ばし案件」は、どうしても昨日、片を付けたかった。 こうやって一気に暑くなってみると、真夏に猛暑で何も手につかなくなる自分がたやすく想像できたからだ。 このままモヤモヤを先...

 

紙1枚だからと、油断していたようだ。

 

もし、目が不調でなかったら、

私はまだその書類たちをいくつものクリアフォルダに入れたまま、処理をしていなかっただろう。

処理が終わって、空になったクリアフォルダが10枚以上あった。

捨てた書類も沢山。

自分が思っていた以上に、書類はあった。

 

それは「先延ばし」している感覚もなく、残っていただろう。

秋になって、それから気づいたかもしれない。

 

期限が7月末のDMもいくつか残っていた。

きっと、9月にそれを見たらガックリきただろう。

 

私には、「今出来る事」と「今出来ない事」がある。

 

出来ない理由を探すのは簡単だ。

それより簡単なのは、今出来る事に手を付けてみる事だ。

 

午後、書類の整理を終わらせてから、

ゆっくり珈琲をドリップして飲んだ。

 

目が元気でなくても、片付けは出来る。

それが実感できて、いつもの珈琲が何倍も美味しく感じた。

タイトルとURLをコピーしました