
年賀状、やめました。1枚も出さずお正月に感じたこと&減らし続けた数年間に意味があったこと
新しい年が始まり、やっと普段生活に戻れてホッとする。 12月に年賀状をどうするか迷っていた記事を書いた。 あの時...
アラフィフ主婦、人生のお片付け始めました。物・人・時間、、少しずつミニマムにしていきたい。人生の最後に残したいものは何か、一緒に考えませんか?
新しい年が始まり、やっと普段生活に戻れてホッとする。 12月に年賀状をどうするか迷っていた記事を書いた。 あの時...
去年の年末、年賀状は13枚だけ出した。 数年かけて70枚台から少しずつ減らし、13枚を手書きで書いて送った。 さて、今年...
11月なのに東京に雪が積もった。 積雪は観測史上初とのこと、朝から通勤通学は大変だったと思う。 私は自宅で仕事の日だった...
今年になってから、人に会う機会を減らしている。 きっかけは、年明けに腰が不調になった事だった。 もう、腰は何ともないけれ...
「友人のコーデをほとんど覚えてなかった話」を3月後半に少し書いた。 1週間前に会った友人のコーデがほとんど思い出せなかった、と...
先週、友人から「そろそろ会いませんか?」とメールが届いた。 即答しようと思ったが、返信をすぐできない自...
片付けが進み、物が減ると、意識がクリアになってくる。 自分に合う物、空間、気持ちが明確になるのだ。 それは、同時に「好き...
今月は、公私ともに食事会や送別会などの予定が多かった。 夜の飲み会(送別会含む)だけでも3回あり、数年ぶりに会う方などもいて、...